♯記念撮影で一緒にお詣りする姿を残そう
七五三のかわいい・かっこいい晴れ姿を
いつ、誰が見返しても楽しめる宝物に
お子さんが大きくなり、成長とこれからの健康を祝うイベントの1つが『七五三』です。
機嫌が悪そうな写真も泣いてしまった写真も、そっぽを向いてしまった写真も、
何年か経ってその写真を見れば、そんな表情もきっと楽しい思い出になります。
子どもたちが大きくなったときに振り返れるように、
素敵な写真を撮って、家族の思い出を残してあげて下さいね(^^)
-
3歳・5歳・7歳のお子さまの成長を祝い、これからの健康を願う日本の伝統行事です。
お子さまはもちろん、家族全員が晴れ姿にドキドキワクワク!
お堅い行事だよね?年齢は前後しちゃいけないよね?と悩まなくて大丈夫。
お祝いする年齢を厳格に守らなくてはいけないという決まりはありません。
男の子は3歳でタキシードやスーツ、5歳で袴を着て行うご家庭も増えてきています。

わが子の晴れ姿をカメラやスマホ越しに見るのは
すこしもったいないと思いませんか?
七五三は、おじいちゃんやお父さんがカメラマンをすることが多いです。
スマホやカメラ越しではなく、自分の目の前にいる子どもそのものに
全力で目を向けることができたら、心に刻むことができたら…
大切な一日の中で、わが子が見せてくれるすべてを残す

慣れない着物、下駄、お化粧、場所…
子どもがいつもと違う表情を見せてくれること、間違いなし!です(^^)
その子が一番かわいい、かっこいい瞬間はもちろん、
その子らしさが垣間見えた瞬間も逃しません!
うれし恥ずかし特別な一日。
撮影に気を取られずに、お子さんの成長と感情を
そのまま心で感じてください♪

個性があふれ出る瞬間をとらえた、その子だけのオンリーワンの写真
「ちょっとじっとしてね!ハイチーズ!」で、大人が子どもを操作して撮ると感情が抑えられがちになり、
表情が固くなってなかなか笑えなくなる子が多いです。
子どもは素直です。そんな素直な感情がこぼれた瞬間は、いつも通りとってもかわいくて
その子だけのオンリーワンのショットになります!


もちろん、キリッとバッチリキマった瞬間も引き出して、たくさん撮ります♪



日常ではなかなか撮る機会がないからこそ非日常感が強くなる、
定番記念撮影もお任せください。
1枚増えたら○円上がる、とかではなく、最初にご提示した料金で
幅広いショットを撮ることができる!
それが当スタジオの強みでもあります。
撮影したカットのデータも料金内でお渡しいたします。
わくわく、そわそわなどの自然な表情、そして
キリッと背筋の伸びた記念写真。
七五三の思い出が色あせないよう、色々な写真で残しましょう!

かけがえのない一日の、色々なシーンを余すところなく撮影します
撮ったお写真をお客様に渡した時、「こんなシーンまで!?」と喜んでいただくことが多いです。
いわゆる“シャッターチャンス”と呼ばれるところ以外にこそ、シャッターチャンスはあると考えています。
依頼していただいたからには、ご家族みんなの期待を超えたい!思っている以上の思い出を残したい!
という一心で、すみずみまで目を光らせています☆



「子どもがはしゃいでしまって着物が…」 多少のお直しはできますのでご安心ください!
衣装の着崩れはお子さんが元気な証拠!カメラマンと一緒に女性スタッフが同行しますので、多少の着崩れは
お直しできます。

ご家族が写真撮影に気を取られることがないから、
お子さんの晴れ姿に気持ちを集中できます!
七五三は、お父さんやおじいちゃんがカメラ係を任命されることが多いです。
「よし!撮るぞ〜!」と張り切る反面、「シャッターチャンスを逃したらどうしよう?」と不安だったり、
撮影ばかりに気を取られて肝心なお子さんの姿をしっかりと見れなくなることがあります。
それでは本末転倒です。
撮影の不安や心配、プレッシャーはどーんと私たちにすべて丸投げしてください!


お手持ちのカメラやスマホでの撮影もOKです
「安心して任せられるからカメラ置いてきた!」と、はなからお子さん集中モードのお客様もいらっしゃいますが
スタジオ撮影、ロケ撮影ともにお手持ちのスマホやカメラなどで写真撮影していただけます!
小物のお持込みもご自由にどうぞ☆
ご家族に合わせて2通りの撮影スタイルから選べます
神社やご家庭への出張撮影も、フォトスタジオでの撮影もご自由にお選びいただけます。

ご家族様はお子さんとお詣りに集中して、私たちは撮影に集中して、わずかな瞬間も逃さず撮影します。
しっかりとお子さんに集中したい、写真に全員写りたい!というお客様に喜んでいただいています。


- 撮影に気を取られることがないから
カメラを持たずにお子さんに集中できる - 参加している全員が写真に写れる
- 神社だから雰囲気バツグン
- ありきたりな写真になりにくい
所要時間:お詣り15~20分+撮影40分
参拝中の写真が撮れないこともあります。ご希望の神社がある場合は、一度神社へのご確認をお願いしています。
神社のご紹介もできますので、お気軽にご相談ください。

神社へ同行はせずに、当スタジオ内で記念撮影を行うスタイルです。
神社ほどの雰囲気はないかもしれませんが、小物を使えば立派に華やかな七五三!


- 天候に左右されない
- 乳児を連れての撮影や妊婦さんの場合、
室内なので色々と安心 - 使いたい小物のお持込みがしやすい
- ロケ撮影よりもお安く済みます☆
所要時間:約1時間
スタジオは、色鮮やかな神社のロケーションに比べてふんわり可愛く撮れやすいです。
お子さんに合っているのは、どちらでしょう?


10年、30年先を見越した一瞬をとらえる


10年先も、30年先も、見返すとちょっと笑えて
かわいくて、愛おしくて。
その時の成長や感情がふわっと蘇るような、
そんな宝物になるよう、私たちはかけがえのない一瞬を
写真という形あるものにしています。
でも、思い出の残し方に正解はないと思っています。
お父さんが撮っていてお父さんが写っていない写真も、
もちろん間違いではありません。
あなたの家族の思い出の残し方を私たちがお手伝い
出来るのであれば、ぜひ、ご相談くださいね♪
記念のお子さんが1人の場合

※レンタル着物、着付けを希望の場合、別途料金が必要となります。
より詳しく料金を知りたい場合は
こちらをご覧ください。
記念のお子さんが1人の場合

※レンタル着物、着付けを希望の場合、別途料金が必要となります。
※着付けは、スタジオにてとなります。
より詳しく料金を知りたい場合は
こちらをご覧ください。
プランに関するよくある質問
- 子ども2人が記念なんですが、1冊のアルバムにしたらいくらになりますか?
-
記念のお子さん2人を1冊のアルバムに仕上げる場合、アルバムのページ数によって料金が異なります。
詳しくは、お問い合わせフォームよりご相談下さい。
お待ちしております。 - 子ども2人が記念なんですが、それぞれ1冊ずつアルバムを作るといくらになりますか?
- 記念のお子さん2人別々のアルバムに仕上げる場合、お子さんそれぞれにお選び頂いたアルバムの料金となります。
より詳しく知りたい場合は、お問い合わせフォームよりご相談ください(^^)
お待ちしております!

七五三 思い出ギャラリー
-
撮影は、午前午後各1組(1日2組)の
完全プライベートの撮影。
撮影時間に制限を設けておりませんが、
お子さんのご機嫌や集中が続く
1〜2時間が撮影時間とお考えください。 -
撮影は県内・県外(※)問わずOK☆
ご自宅やいつも遊んでいる場所、
ココで撮影して欲しい!など、
行きたい場所があったらぜひご相談ください(^^)
(※県外の場合交通費が発生いたします。) -
子どもって急に熱を出したりしますよね。
その場合、延期相談も撮影キャンセルも
料金はかかりませんので、
焦らずご連絡ください。
お子さんの体調第一に進めていきましょう。

お客様の声
お客様の声をもっと見るひと見知り、ばしょ見知りの子も笑顔になる
プライベートフォトスタジオ
撮影や打ち合わせ中の場合、お電話に出る事が難しい場合があります。
その際は、お手数ですがメールまたはLINEにてご連絡お願い致します。
また、撮影でスタジオに居ない日が多々ございます。
お越し頂く際は、事前にお電話かメールにてご予約をお願い致します。
お子様の体調によって、撮影の日にち変更のご相談・当日キャンセルもお気軽にご連絡ください。
撮影予約・お問い合わせ